西武バス 整備士採用サイト

一日の流れ

整備士採用サイトメニュー

西武バスの整備士はどんな仕事をしているのか?ある1日の業務の流れ(勤務例)まとめました。

整備士の1日

出勤

9:00

始業準備

作業服に着替え、整備場を掃除し、朝礼。その日の整備予定や作業手順を確認します。

9:30 整備業務

1台目の整備を担当。4人前後でチームになって作業を行い、1日3台程度を整備します。

12:00 休憩

社員食堂にて昼食をとります。休憩室で休むこともできます。

13:00 整備業務

作業再開。2台目のバスの整備を担当します。

15:45 休憩

1台の整備を終えると、しっかり体を休めます。

16:00 整備業務

3台目のバスの整備を担当。終了予定時間に間に合わない場合は、他の整備士たちに手伝ってもらい終了します。

17:30 作業終了

工具や機械の片づけを行います。整備士チーム内で1日の作業報告などを行います。

17:50 退勤

休憩施設のシャワーで1日の汚れを落とし、着替えて退勤します。

以上が整備士の1日になります。